Re: 80万語通過報告と、GRの読みにくさ。

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/18(10:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[提案] 21964. Re: 80万語通過報告と、GRの読みにくさ。

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/11/28(21:03)

------------------------------

さやかさん、こんばんは! 100万語はもうすぐ目の前ですね!!
酒井@快読100万語!です。l

で、原稿書きで時間がありません。要点だけ・・・

〉こんばんは。さやかです。
〉今日、11月28日80万語通過しました。
〉通過本は、Marvin Redpostの、
〉「Super Fast, Out of Control!」です。

〉多読を始めたのは6月の半ばなので、
〉5ヶ月で通過となります。

〉70万語通過は、11月16日。
〉2週間経たないで、通過となりました。
〉読んだ本は、70〜80万語で18冊。

〉GRや児童書が多いので、これぐらいの冊数なのかなと思っています。
〉もう少し、やさしめのも読みたいと思いつつ。
〉アートの本も読みたいと思いつつ、今、児童書に走っています。

〉読んだ本の種類は、
〉GR:OBW1、RGR2、CER2、そして洋販ラダー
〉児童書:Nate the Great、Cam Jansen、MTH、
〉 Ink Drinker、Mavin Redpost
〉です。

〉洋販ラダーは、まだ難しかったので投げてしまいましたが、
〉他のGRは楽しめています。
〉GRについて質問したい事があるので、それは後で書きます。

〉児童書は、「Cam Jonsen」のシリーズが面白そうで、
〉まだ1冊しか読んでませんが、はまりそうです。
〉目を閉じて、クリックと言うと写真のように
〉記憶出来てしまう女の子が主人公で、私立探偵調です。

〉Nateが苦手でも、探偵ものを読みたいという方は、試してみては?

〉後お薦めなのが、「Ink Drinker」
〉少し難し目ですが、ストローで本の文字を吸ってしまう
〉ドラキュラの話しで、引き込まれます。
〉何しろ、主人公は本屋の息子なのです!
〉元はフランス語という事で、イラストが洒落ていて、
〉アメリカの児童書と違った雰囲気です。

〉そして、ここで少し困っている事があるので、
〉質問です。

〉最近、児童書を読んでいるお陰で、児童書に対する抵抗感は
〉無くなったのですが、そのかわり、GRが読みにくく感じるのです。
〉なんと言うか、リズムが悪くて。

〉でも、GRを読みたくないという訳ではありません。
〉むしろ、読みたいのですがこのギャップに悩んでいます。

〉古典や、今まで読まなかった本を読むようになったのも、
〉GRで簡略版を読めるからだし、
〉原書を読みたいと思いつつ、その雰囲気に浸れるのも、
〉GRだからです。

〉自分でも、なぜこんな風になったのか分からないし、
〉読みたいのに、読みづらくて困っています。
〉このまま読まなくなるのは嫌なので、どうしたらいいのかと思って、
〉質問しました。

〉なぜって、GRで読みたい本があるからなのです。

〉どうしたらいいのでしょうか?
〉よろしくお願いします。

GRの読みたい本を読んでしまってはどうですか?
GRの上の方のレベルはとてもおもしろいものがたくさんあると
思います。ぜひぜひ、読みたい本に手を出してしまいましょう。
だめでも後回しにすればいいのですからね。

では、またお会いしましょう!

それまで、そのまま、Happy reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.