Re: 40万語通過です。

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/1(17:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21895. Re: 40万語通過です。

お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/11/15(22:18)

------------------------------

ninaさん、40万語通過、おめでとうございます。ヨシオといいます。

〉さきほど40万語を通過しました。
〉通過記念本はチョコファクです。
〉映画を先に見たのですが、できるだけ原作に忠実に作られてあって、そのせいかイメージしやすかったです。

チョコファク、面白かったでしょう。映画はまだ見ていません。古い映画はテレビでやっていたのを見たけど。Johnny DeppのWankaはどうかな?

〉30万語を超えてからはGRもそうですが、MTHシリーズとYOHANのラダーシリーズを3冊ほど読んでみました。ラダーではオーヘンリーやダールの短編集などを読んでほっくりしました。

ラダーって難しくないですか?

〉読んでないGRがまだ数冊あるのでぼちぼち読んでいこうかな?と思っています。最近はすっかりキリン読みが定着してしまいました。自分にはあってるみたいです。

〉50万語まではダールを読んでいきたいなーと思っています。チョコファクは映画見たあとで読んだのでするする頭に入っていきましたが、今度はどうかな?とちょっと不安ですけど。

Dahlは、毒があって、はちゃめちゃで、好き嫌いが分かれるかも知れませんね。でも、毒が少ないものもありますよ。Fantastic Mr FoxとかThe Giraffe and the Pelly and Meなど好きです。やはり、Dahlは、Matildaがいいですよ。そのうちどうぞ。

〉ところで先輩タドキストに質問ですが(ここで質問してもいいのかな?)MTHのような感じの児童書でお勧めはありますか?あとこないだ多読通信に乗ってたヤングアダルト向けミステリーにも興味があります。どなたかアドバイスいただけませんか?

〉よろしくおねがいします(ぺこりん)

Nancy Drew Notebookシリーズはどうですか?ちっちゃな謎を追いかける女の子のお話です。アメリカの小学生の生活が分かりますよ。
Marvin Redpostシリーズもどうですか?Holesで有名なSacharの本です。大人でも読んで面白いです。

MTHのような感じとはちょっと違う(汗)ので、もっと他の人が、いいシリーズを紹介して下さると思います。

ninaさん、これからも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.