Re: 300冊で50万語!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/14(12:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 21883. Re: 300冊で50万語!

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/11/14(21:07)

------------------------------

ソレイユさん、折り返し、やったねー!
酒井@快読100万語!です。

〉みなさん、こんにちは。

〉100冊で20万語に続き、またまたキリよく、ぴったり300冊目で50万語
〉クリアしました。
〉# たまたま50万語が近づいたときに冊数に気がつき、Excelを駆使
〉# して、読む順番をあれこれ入れ替えて調整してしまいました。(^^;

ははー、過去にもいろいろこだわった人がいて、
本人たちは苦しかったかもしれないけど、ほかの人は楽しんだ(?)と
思います。一番有名なのはたかぽんさん(当時秋男さん)の
ぞろ目報告かな?

100万語のときは冊数に気づかないことを祈ります!

〉40-50万語は

〉24日間で70冊
〉レベル別で、L0 38冊, L1 23冊, L2 8冊, L3 1冊
〉種類別で、GR 12冊, LR 50冊, 児童書 8冊

〉で、通過本はCER2の『Logan's Choice』でした。

〉多読をはじめてから約4ヶ月でのクリアです。半年で50万語、1年で
〉100万語をおおまかな目安にしていたので、順調に読み進んでる感触です。

うん、順調だと思いますよ。

〉このところLLLとICRを集中的に読破中なので、LRとレベル0-1の割合が多く
〉なってます。
〉レベル2.6の通過本、細かい描写はともかく、ストーリーは理解できました。
〉そろそろ、レベル3後半〜4あたりのキリン読みに挑戦してみようと思って
〉ます。
〉やってみてダメならダメで、いったん投げてレベル2や1に戻ればいいです
〉もんね〜。(^^;

はい、でも、この投げ技っていうのは結構むずかしいものでありまして、
コツはいつも何冊か違うレベルの本を読んでいること。ぼくも
投げ技は得意な方じゃないと思うのだけれど、この手で事実上投げた
形になっている本が、一体何冊あることか! (1冊はすぐに
思い出せるけど、あとは思い出せない!)

〉ということで、今夜もこれから、Happy Reading!

ということで、今夜もこれから、Happy reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.