Re: 75万語通過、100万語まで残り4分の1です。

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/1(17:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21856. Re: 75万語通過、100万語まで残り4分の1です。

お名前: ハクギ http://d.hatena.ne.jp/hakugi/
投稿日: 2005/11/10(00:27)

------------------------------

paoさん、こんにちは。

〉他の方と比べてしまう気持ち、よく分かります。
〉私も「うぅ〜〜〜」と行き詰った時はよくこの掲示板やブログに投稿し、他のタドキストさんから
〉「比べるのは昨日の自分でしょ♪」と言っていただきました。
〉その度にはっと顔を上げたものです。
〉多読の良いところは積み上げたものは減っていかないこと!
〉ただ、ただ、積み上げればいいのです。時間はかかっても。

そうですよね。減らないのだから、焦ることはないんですよね。
解っているつもりなんですが、つい…^^;)。

〉ハクギさんのオフ会参加の様子をブログで拝見して、楽しそう〜と思い私も今回初めて
〉タドキスト大会に参加することにしました。
〉参加できるのは短時間なのですがその間にハクギさんにもご挨拶ができるといいな。

お会いできるのを楽しみにしております。

〉いい感じですね。あまり自分に縛りを設けず、読みたいものを読む!そのスタイルが
〉Happy Readingにつながるんだと思います。

はい。以前縛りを設けていたら、先輩タドキストから、お叱りをちょうだい
いたしました^^;)。

〉この際、スピードや時間は気にせず(お忙しいとは思いますが)思いっきり多読を
〉楽しんでください。レベルにこだわらず面白そうと思った本を片っ端から読んでみる
〉ってのも楽しそうですよね。自分は自分、考えるのは"楽しめているか?"
〉それだけでいいと思います。

どうしても「邪念」が沸いてくる時もあるのですが^^;)、
"楽しめているか?"をまず第一に考えるよう、やってみます。

コメント、ありがとうございました。
では、失礼いたします。

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.