Re: 30万語通過報告と質問。

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/5/10(22:27)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21569. Re: 30万語通過報告と質問。

お名前: さやか
投稿日: 2005/9/27(20:33)

------------------------------

"酒井@快読100万語!"さんは[url:kb:21561]で書きました:
〉さやかさん、こんばんは!
〉酒井@快読100万語!です。

酒井先生こんばんは。すずか改め、さやかです。
よろしくおねがいします。

〉Fuukoさん、本日二度目のこんばんは!
〉ヨシオさん、いつもみなさんに返信をありがとうございます!!

〉〉こんにちは。
〉〉30万語通過報告です。

〉ぎゃ! 本日3人目の30万語報告!
〉これはめずらしいんではなかろーか?

え?3人目だったんですか?
珍しいと、おもいます。

〉〉途中、14万語通過してから事情があって、
〉〉休んでしまいましたが、それからは順調に読んでいます。

〉だれにでも、いつでも、事情はあるもんです。
〉ながーい間中断しても再開できるのは多読の一つの特徴だと
〉思います。どうぞ気になさらずに・・・

そうですね。中断しても再開出来るのは、多読の一つの特徴だと思います。
おかげで、休んでいる間もそれほど焦らずにすみました。
気にしないでの〜〜んびり、読んでいけたらと思います。

〉〉8月25日にレベル0から再開し、9月10日に20万語通過しました。
〉〉通過本は、PGR1の「Prince William」です。
〉〉そして、昨日9月25日に、30万語通過しました。
〉〉通過本は、MMR2+の「The Leaf and ather stories」です。

〉〉少し辛かったのですが、その前に読んだ同じMMR2+の
〉〉「Phantom of the Opera」が面白かったので、
〉〉勢いに乗って読んでしまいました。

〉勢いのあるときは勢いに任せて・・・

今、勢いがあるので勢いに任せています...

〉〉今月いっぱい学校が休みだったので、
〉〉ハイペースで読めましたが、これから学校が始まると、
〉〉こうはいかないと思います。

〉事情のあるときは事情に任せて・・・

そうですね。事情のあるときは事情に任せて...

〉〉また、本の相性があるようで、同じレベルの本でも、
〉〉読めたり読めなかったりします。
〉〉相性がいい本だと、時間を忘れて読む事ができるのですが、
〉〉悪い本だと苦行になって、読む事ができません。
〉〉また、なかなか、投げる事ができないでいます。

〉なかでも相性には全面的に身を任せて・・・

あ〜、そうなんですね。
相性には、全面的に身を任せるんですね。
納得です。

〉〉ブッククラブに所属しているのですが、
〉〉せっかく借りてきたのだからと、思って無理して読んでしまいます。
〉〉もう少し余裕が持てたらと、自分でも思うのですが。

〉無理に読もうとしないこと!

無理は禁物ですね。
わかりました。

〉〉どうしたら、投げる事ができるようになるでしょうか?

〉〉アドバイスよろしくお願いしますm( __ __ )m

〉Fuukoさんの、パンダ読みをはさむのもよいし、
〉ヨシオさんの「ちょっと本棚に帰ってもらう」もいいですねえ!

Fuukoさんのパンダ読みというのですね。
言葉は知っていたのですが、具体的に分からなくて。
ヨシオさんの案も、参考にさせていただこうと思っています。

〉でももう一つ・・・
〉潤沢に本がある場合にしか使えませんが、「段違い並行読み」
〉(マリコさん命名)もとてもいいと思いますよ。

〉つまり、自分にちょうどいいレベルと、ちょっとむずかしいレベルと、
〉ひじょーに楽に読めるレベルの三冊をいつも持っていて、
〉そのときの気分で読みたいものを読んで、読み終わったら
〉そのレベルの本を補充するのです。

〉そうすると、どうしても自分が読みたい楽しい本を手に取ってしまう
〉ので、レベルや好みのあわない本は自然に投げることになります。
〉ぼくはこの手で何人もの女性を振ってきた・・・ (まさか!)

〉どうでしょう、こういう投げ方は?

「段違い平行読み」ブッククラブに所属しているので、できそうです。
ちょうどいいレベルと、ちょっと難しいレベル。
それにひじょーに楽に読めるレベルの3冊を持っているんですね。
読みたい物を読んで、読み終わったらそのレベルの本を補充。
つまり、それぞれ違うレベルの本をいつも持っていると、言う事ですね。

そうすると、自分の好みにあった本しか、確かに読まなくなりますね。
この方法はいいですね。

パンダ読みと「段違い平行読み」、時と場合に応じて
使い分けてみようと思います。

あ、あの。。。酒井先生本当に、その手で振ってきたんじゃありません?(;^_^A

〉ま、なんにせよ、つまりは、Happy reading!

アドバイスありがとうございます。
それでは、Happy reading♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.