Re: 100万語通過です〜♪(長文です)

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/19(06:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12014. Re: 100万語通過です〜♪(長文です)

お名前: げんこつ
投稿日: 2003/3/5(15:13)

------------------------------

ぷーさん、100万語通過おめでとうございます。

〉 3/3、「The Bad Beginning」で100万語通過いたしました!
〉 12月4日から開始してちょうど3ヶ月、丸90日での通過です。
〉 平常心で淡々とGRで通過というのも考えたのですが、やはり100万語といえば
〉始めたときからの目標、一つの節目、という訳で話題の不幸本に挑戦してみま
〉した。

うへー、3ヶ月とは早い100万語通過ですね。
もともと、実力をお持ちであったってことですね。

〉■そもそも
〉 小学校3年生の時に英語教室に通ったのが私と英語との出会いです。父の
〉「これからは英語!」という考えで通い始めたものの、当時の私には残念なが
〉らその親心は伝わらず、サボって遊んでいたところを見つかり止めさせられま
〉した(爆)このことは私の中では大きな挫折となってしまいました(笑)思え
〉ばこれが「英語は苦手」意識の始まりではないかと思います(親の心子知ら
〉ず、父には大変申し訳ないのですが:汗)

この心親知らずってこともありますよね。

〉■100万語を通過して
〉 話すことも苦にならなくなりました。以前だと質問があってもどう言おうか
〉と考えているうちに聞きそびれる……ということが多かったのですが、自分で
〉も不思議なくらいスルスル言葉が出てくるようになりました。思い浮かべた日
〉本語を正確に英語に翻訳しようと思わなくなり、簡単な言い方、知っている言
〉葉で言いたいことを表現することが出来るようになったように思います。

この感覚わかります。簡単な単語で表現できるようになったら、レスポンスも
向上しますよね。とにかく気持ちを伝えるってスタンスで会話が出来ますもの。

海外出張とか行きたくなったのでは・・・

〉■これから
〉 今までは翻訳物は苦手であまり読んでなかったのですが、気が付けば外国小
〉説に興味シンシンになってしまいました。このまま気長に多読を続けて、いつ
〉かは読みたいと思ったものをレベルを気にせず気軽に手にとって読めるように
〉なりたいです。あと、ノンフィクションが好きなのでそちらの分野も開拓して
いきたいなと。

僕もやっぱノンフィクション好きです。いろいろと開拓して教えてくださいね。

〉実は1年以上前に「HIROHITO AND THE MAKING OF MODERN JAPAN」
〉を購入したのですが、まだまだとても歯が立ちそうにありません(汗)翻訳版
〉も出ましたが、値段がお高いので、いつかは眠らせてある原書を読もうと思っ
〉てます。

渋すぎ、Cool!!

〉 もう一つの目標はやはり使える英語を身につけることなので、200万語までに
〉はシャドウイングも始めたいなと思っています。

シャドウイングで、もっと会話が楽になりますね。

それでは、Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.