祝、100万語(出遅れです)

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/2(08:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11949. 祝、100万語(出遅れです)

お名前: 間者猫 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/6250/
投稿日: 2003/3/5(01:20)

------------------------------

〉 3/3、「The Bad Beginning」で100万語通過いたしました!
〉 12月4日から開始してちょうど3ヶ月、丸90日での通過です。

おめでとうございます。これであなたも不幸の会員ですね。
しかし、90日早いですね。

〉 海外旅行に行くようになってから「もっと英語が出来たら」と思うようにな
〉り、帰ってきてからNHKラジオのテキストを購入しては1ヶ月続けば良いほ
〉う……ということを数回繰り返したすえに諦めの境地に達しつつありました。

私も続いたためしがありません(笑)。だからもう諦めてました。

〉■100万語を通過して
〉 それと同時に英会話の先生が話すことも聞き取りやすくなりました。日本語
〉に翻訳しなくなったので時間にも気持ちにも余裕をもって聞けるようになった
〉ことも大きいかもしれません。加えて単語や言い回しに慣れたことも大きな理
〉由の一つだと思います。

やっぱり多読効果あるんですねえ。

〉 話すことも苦にならなくなりました。以前だと質問があってもどう言おうか
〉と考えているうちに聞きそびれる……ということが多かったのですが、自分で
〉も不思議なくらいスルスル言葉が出てくるようになりました。思い浮かべた日
〉本語を正確に英語に翻訳しようと思わなくなり、簡単な言い方、知っている言
〉葉で言いたいことを表現することが出来るようになったように思います。
〉 英作文も楽になりました(宿題が出るんです(^-^;)。以前なら辞書を駆使し
〉て書いていたのですが、最近では辞書を使わずに、知ってる使える言葉で表現
〉出来るようになってきたからだと思います。

励みになります。

〉■これから

私は邦訳のひどかったノーム・チョムスキーを読みたいと思っています。

〉 とりあえず、ひとまずの目標であった100万語を達成しましたので、これから
〉も無理なく楽しく続けていこうと思っています(^-^)
〉 では、これからもHappy Reading!!!

ぷーさんもHappy Reading!!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.