Re: You've got to go to NY!!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/5/6(04:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 11852. Re: You've got to go to NY!!

お名前: まりあ
投稿日: 2003/3/4(01:37)

------------------------------

秋男さん、今晩は。 まりあ@NY知ったかぶり、本日は日本人論です。

〉 けっこう古い建物がたくさんあるんですね〜。東京なんかの方が入れ替わり激しいかも。
〉 (まあ、震災戦災もありましたしね)

   近代都市で日本が一番建物の入れ替わりが激しいのでは?
日本では、建物古い=家賃安い 絶対法則ですからね。
コンクリート建物の内部改装ノウハウが足りないのかも知れませんが、
神様のお住まい伊勢神宮も30年に一度建て替える国民性ですからねぇ...
外国では教会とか聖堂とか何百年もそのまま使うのに。 

〉 話題の『ユー・ガット・メール』でも、金持ちのトム・ハンクスが住むのは、
〉 なんだか威厳のある古そうな建物でした。(それでかエレベータが止まる)

〉〉   日本人には本音と建て前がある、というのは日本人自身の幻覚。
〉〉白人の本音と建て前の差はすごく大きい。日本人の建前からは本音が
〉〉透けて見えるけれど、白人連中は建前を押し通して、本音は墓の中に持って
〉〉行きそうな勢い。

〉 あ、わかる気がします。「形式」を完璧に演じられるというか・・・
〉 夏目漱石がロンドンでノイローゼになったのもそのせいか・・・(関係無いか・・)

    大いにありそうだと思います。  

〉 NYの地下鉄のイメージ、ものすごく具体的になりました。なるほど〜。
〉 (でも「知人のFBI職員」て、まりあさんすごい。。。)

    間違えてた、CIAでした。実は知人の娘さん@日本人の御主人。
話しはほとんど奥さんが通訳してくれます。ちょっとえらそーな書き方に
なっていたので(いつもえらそー、ですって? いや〜ん)、ここを
補足したくてこれを投稿したようなものです。

〉 体の接触には気をつけないといけないみたいですね。ロンドンの二階建てバスも
〉 人に接触しないですむように考案されたものだと聞いたことがあります。
〉 基本的に、「知らない人は敵だ」という感覚があるのかなと思います。
〉 (突然ですが、あの服部君射殺事件でも、"freeze!"がわからなかったのではなく、
〉  「知らない人」に対する認識の違いが原因したのかもと思います。(というようなことを
〉  筑紫哲也が書いてたと何かに書いてました。))

   9.11のWTCビルから人が避難してくるテレビ映像ご覧になりましたか?
みんなゆるゆる間隔をあけて降りてきていましたね。日本人だったら押し合い
へし合いで非常階段(人が2人位並んで降りられる程度の狭いものだったそうです)将棋倒しになり、そこで死傷者が出たのではないかって思います。

〉   Would you please 〜 ?とかI'd like to 〜, if you don't mind.
〉とかとか丁寧表現などと言われ、特別お上品にしたいとき使うかのように
〉習いますけれど、あれはスーパーなんかでお買い物するときにもみんなが
〉普通に使う言い方。単純な命令形なんて使うのお巡りさんが泥棒捕まえた
〉時位にしか使われないのでは?

〉 これは多読を通して最近わかってきました!!
〉 当たりをやわらかくすることにとても気をつかってるよなあと思います。

  学校英語の最大の欠点は、この辺りの感覚の欠落にあると思います。 
会話教則本などでこんな場面でこう言う...などと暗記するよりも、
やっぱり多読して、全体の流れの中でどういうやりとりをしているのか、
をたくさん読んで、感覚的に捉えるのが何よりではないでしょうか?

〉〉   黒人にもめちゃスタイルが良い美しい人がいます。
〉〉美しい人はみんな『どうだい!みさらせ!!』って感じで顎を上げていますな。

〉 おー!! 
〉 でもそんなの見ると、こっちが恥ずかしくなってコソコソしてしまいそう。。。

    もう、どんな高い服を着ても虚しいと感じるようになりますね。
それで、着るものは暖かいか涼しければいいよー、となりました。

〉 ノイローゼ寸前になるぐらいのまずさって。。。

    寮の共同キッチンで自炊だから、手の込んだものを作れない。
パンがまずいし、手軽に1人分の料理が作れる○○の素のようなものが
すごくまずい...外食するとすごく高い...
    イギリスの児童書を読んでいて痛感するのは、食事の貧弱さ。
お金持ちでも子どもなんて、スコーンとココアとか、ジャガイモとミルクとか、
『栄養足りるのか?冬、日が短いのにビタミンD不足しないのか?』と
心配でたまらなくなります。大草原のローラの方がずっと食生活が
豊かそうですね。

〉 紅茶にはうるさいのに食べ物がまずいとは、ようわからん。

    GRにも紅茶は始終出てきますけど、「寒い外から家に入ったから
まず紅茶」という感じで、味のことを云々している場面は読んだことがない
ような...アッサムが良いかダージリンが好きか、とかうちの嫁の紅茶は
まずいとか、ばーちゃんの紅茶は美味かった、なんて書いてある本あった?
若い人にはコーヒーが流行で、お洒落なんだそうです。

〉 『めぐり逢えたら』でも『ユー・ガット・メール』でも、どうしたわけか冬なので、
〉 冬のNYに憧れてしまってるんですよね。。。

    おお、本物のニューヨーカーのたまご!
ニューヨーカーは寒くなってこそニューヨークだと言うんだそうです。
冷房のないアパートも多いですからね。夏暑い日にはかなり辛いものが
あるんだそうです。

ではまあ多読と関係のない話をながなが失礼しました。 


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.