Re: 100万語通過しました!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/1(22:31)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 10528. Re: 100万語通過しました!

お名前: まりあ
投稿日: 2003/2/7(00:59)

------------------------------

みいさん、今晩は。 まりあです。

〉9月に20万語のご報告をしてから随分ご無沙汰してしまいました。
〉Sarah,Plain and Tallの続編Skylarkを半分読んだところで100万語通過です。
〉とっても嬉しいです!

   おめでとうございます。みなさん通過本には感動のある本を
選んでいらっしゃるようですね。まずはきらきらでお祝いしましょう。

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・゜'・:*:.

〉これからも多読を続けていこうと思っているのでゴールではありませんが
〉やっぱり1つの山を上りきった達成感があります。

   そうですね、最初の目標ですし、通過する頃には
英語が怖くなくなったり、好きな作家やジャンルが見つかったり、
英語読書の体勢がしっかり整うようにお見受けします。

〉100万語までの内訳です(8月7日〜2月6日)

    リストは割愛させて頂きましたが、なんとたくさんの
絵本!英語のリズムが体内に染みこんだのではないかと思います。

〉『印象に残っている本』
〉The Old Woman Who Named Things
〉Mole Music
〉Night in the Country
〉Bears On Hemlock Mountain

   読んでみたくなりました、ご紹介ありがとう。

〉『多読を始めてから』
〉最初はやはり辞書を捨てることが出来ませんでした。
〉分からない単語は逐一調べないと気がすまない、お勉強モードに入っていました。
〉でも、調べたはずの単語を何度も引いたりして辞書を引いても為にならないということを身をもって体験しました。
〉それからは、分からない単語も気にならなくなり、ますます楽しくなりました。

   コンダラがなくなった!楽しくなった! ですね(^^*)

〉『100万語通過して』
〉もともと英語力が低かったこともあると思いますが、私にとっては大変な進歩です。
〉600語レベルに戸惑っていた自分がMagic Tree Houseを楽しめているのですから(^^)

   たくさん絵本を読まれた効果ではないでしょうか?
マジックツリーは、受験英語だけやって来た人、未知単語
恐怖症の人などには、そんなに易しいと感じられない本です。
アニーと一緒に ”I Feel!”でいけば楽しいシリーズですが..

〉現在レベル3を読み始めたばかりでペーパーバックへの道はまだまだ続きそうです。
〉でも、この100万語で「多読を続けていれば読めない本も読めるようになる」という自信が出来ましたので
〉これからも安心して焦らず楽しくやっていきます。
〉この先も先輩方が紹介してくださっている気になる児童書が山ほどあります。
〉読みたい本が沢山あるって幸せですね!ワクワクします♪
 
   私も最初、児童書は「いつかPBを読めるようになるための練習」
と思って読んでいたのですが、最近児童書を読むことそのものが楽しく
なってきました。脳みそが若返るかしら、うふふ、と思っています。

〉それでは長々と失礼致しました、2週目いってきます。

   いってらっしゃ〜い/~~~~

Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.