200万語の報告です。

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/5/3(20:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 10375. 200万語の報告です。

お名前: ポロン
投稿日: 2003/2/4(12:31)

------------------------------

みなさん、こんにちは。ポロンです。
昨日、200万語を通過しましたので、報告します。
長文になりますが、お許しください。

<100〜200万語の内訳>
Lv0  3冊   880語
Lv1 12冊   17930語
Lv2  8冊   19800語
Lv3  8冊   46700語
Lv4  5冊  142000語
Lv5  6冊  165000語
Lv6  4冊  138000語
Lv7  4冊  224000語
Lv8  2冊  137000語
Lv9  1冊  104000語

計   53冊(GR:9冊、絵本:20冊、児童書:22冊、一般:2冊)

<150万語〜200万語で読んだ本>(読んだ順・お薦め度つき)
Lorna Doone(OBW4)  ★★★★
A Tale of Two Cities (PGR5)  ★★★★★
Puffin Easy-to-Read 4冊
All Aboard Reading  5冊
Little House on the Prairie (児童書 Lv4) ★★★★★
Tom's Midnight Garden (児童書 Lv8) ★★★★★
Sarah, Plain and Tall (児童書 LV3) ★★★★★
Emil and the Detectives (児童書 Lv6) ★★★★
Mutiny on the Bounty (OBW1) ★★★
The Voyage of the Dawn Treader(Narnia) (児童書 Lv7) ★★★★★
Stone Fox (児童書 Lv3) ★★★★
Prime Suspect (PGR5) ★★★★★
A Traveller in Time (児童書 Lv8) ★★★★★
Number the Stars (児童書 LV4) ★★★★★
Missing May (児童書 Lv5) ★★★★
Owl at Home (絵本 Lv1) ★★★★★
Mouse Soup (絵本 Lv1) ★★★★
The Children of Green Knowe (児童書 Lv?) ★★★★
Gilgamesh the King (絵本 Lv3) ★★★★★
The Revenge of Ishtar (絵本 Lv3) ★★★★★
The Last Quest of Gilgamesh (絵本 Lv3) ★★★★★
Full House Michelle - The Ghost in My Closet (児童書 Lv3) ★★★★
Little House (絵本 Lv2) ★★★★★
Rotten Ralph (絵本 Lv2) ★★★★★
The Silver Chair(Narnia) (児童書 Lv7) ★★★★★

<特にご紹介したい本>

●Sarah, Plain and Tall (Lv3)
●Number the Stars (Lv4)
●Missing May (Lv5)

3作ともニューベリー賞受賞作です。(作者はちがいます)
私は、3作とも最後に泣いてしまいました。
それぞれ全く異質の作品ですが、どれもおすすめです。
Number the Starsは掲示板の評判どおり!
Missing Mayは、透明感のある美しい作品で、私は好きですが、好みが
分かれるかもしれません。

●Tom's Midnight Garden (Lv8)

これは、私にとって100〜200万語の中でのベスト1になりました。
タイム・ファンタジーで、真夜中に時計が13回鳴るところから
ぐぐっとひきこまれてしまいました。
庭の描写やまわりの情景、主人公たちがスケートをする場面などが
ぞくぞくするほどリアリティがあります。
読後、ひたひたと押し寄せる感動に、いつまでも身を浸していたかったです。
そのあとしばらく他の児童書が読みたくないくらい、深い感動を
与えてくれる本でした。
Phlippa Pearceは、これからも折にふれて読んだいきたいです。

●A Traveller in Time (Lv8)
  邦題「時の旅人」

歴史を題材にとったタイム・ファンタジー。
療養のため親戚の古い農場に預けられた主人公の少女が、
なんと16世紀の昔にタイム・スリップしてしまいます。
そのお屋敷は当時、荘園領主だったバビントン家の住居で、
少女は、過去と現在を行き来するうちに、バビントン家の人々と
心を通わせるようになります。
若き当主のアンソニー・バビントンは、エリザベス女王によって幽閉されている
スコットランド女王メアリーを救い出そうと画策していたのでした・・・。
この作品も、Tom's Midnight Gardenと甲乙つけがたいくらい
よかったです!
メアリー女王の悲劇的なイメージが全編のベースに流れていて、
ロマンチックで哀切な物語になっています。
最終章はせつなく感動的で、何度も読み返してしまいました。

●Gilgamesh the King  (絵本 Lv3)
  邦題「ギルガメシュ王ものがたり」
●The Revenge of Ishtar
  邦題「ギルガメシュ王のたたかい」
●The Last Quest of Gilgamesh
  邦題「ギルガメシュさいごの旅」  

ギルガメシュ王三部作です。
ギルガメシュ叙事詩は、メソポタミアの遺跡から発掘された粘土板に
記されていた楔形文字の伝承を編纂したもので、世界最古の文学
ともいわれているのですが、それをやさしい英語と美しい絵で再現した絵本です。
とくに、壁画を思わせるように美しい絵はアートともよびたいほど。
まさに、大人のための絵本です。
強くおすすめしたいところですが、三部作で3000円近くしてしまうのが残念。(涙)
こういう本こそ、図書館においてもらいたいですね。

<200万語の感想>

1、児童文学ばんざい!

この100万語は、なんといってもすぐれた児童文学を読むことができた、
ということがいちばんの収穫です。
100万語時点では、ひたすら一般PBが読みたい一心だったのに、
書評にみちびかれて児童書を読んでいくうちに、心がうちふるえるほど
感動する本に何冊も出合いました。
特に、Tom's Midnight GardenやA Traveller in Time、ナルニアなどは、
これからの読書傾向を変えてしまうほど、インパクトのある本でした。
どうも私は、アメリカよりイギリス好みのようです。(笑)

2、まだまだ力不足、でもちょっと光明がさしてきた?

レベル7以上のものを7冊も読んでいますが、まだまだ力はでこぼこ
しているようです。
レベルがやさしめのものでも、作者の文体が性に合わないものは読みにくく、
つるつるとはいきません。
例えば、The Children of Green Knoweは、語彙、文法からみるとレベル5くらい
と思って読み始めたのですが、意外に読みづらかったです。
お話としては好きなのに、シリーズで読み進むのはまだできないのが残念です。
(書評ではLv9になっていますが、Lv6としてカウントしました。)
やさしく見えても意味がとれなかったり読みづらかったりするものが、
いちばん手ごわいです。

反対に、ナルニアは、すごくリズムがよくて(日本人のリズムに合う?)
文が長めなのがかえって心地いいので、少々難しい部分があっても
どんどんシリーズで読んでいけます。
たくさん読んで、でこぼこの土台をならしていきたいです。

3、レベルに関しての葛藤

実は、200万語直前になって、こんなに難しいものばかり読んでいて
いいのか?もっとやさしいものをたくさん読むべきなんじゃないか?
という葛藤がありました。
悩みだすと、何を読んでも集中できなくなり、苦しかったです。
(といっても、2〜3日のことなのですが・・・ ^^;)

でも、考えてみたら、児童書をひたすら読んでいるときの私は、英語力を
つけたいとも、これはレベルがいくつだとも思わず、日本語の
読書と同じように、「読んでよかった!」「この本、また再読したい」と
素直に感動していたのでした。

「やさしいもので基礎を鍛えなきゃいけない」とか
「難しいものはもっと土台ができてから手を出すべき」とか
「○○万語なんだから、難しいものも読めないといけない」とか
「一般PBも読めるようにならないと」とか、
今の私にとってはすべて、英語力を追い求めるところからくる足枷でした。
たびぼんさんの「重いコンダラ」ツリーを読んでいたらふきだしてしまって、
私もなんと重いコンダラをしょいこんでいたんだろう、と思いました。
そう気づくとすごく気が軽くなって、自分に素直に、読みたいものを
レベルに関係なく読んでいこうと思えるようになりました。
コンダラツリーのみなさん、ありがとう!!

今回、報告のために集計してみたら、かなりレベル横断的に読んでいた
ことがわかりました。
絵本もじっくり味わいましたし、GRにもおもしろいものが多かったです。
絵本は、書評のために読んだI Can Read やEasy-to- Read の冊数が多いです。
このような形で、やさしいものを読む機会を与えてくださったSSSに
感謝します。ありがとうございました。

3周目も、絵本から児童書、一般書まで、基礎レベルから上位レベルまで、
心の声を聞きながら、読みたいものを今まで以上に楽しもうと思います。
100万語までGR中心できて、レベル3〜6の児童書をあまり読んで
いないので、このレベルを児童書で分厚くしたいです。
絵本は、何度も音読して味わおうと思います。

ほんとうに長くなってしまってすみません。
これからも、掲示板が大きな力になると思いますので、
みなさん、よろしくお願いします。

では、みなさま、HAPPY READING !


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.